※当サイトの画像・テキスト等の無断転載・無断使用を固く禁じます。また、外部サイトへの引用を厳禁いたします。
※お問い合わせの際に「ホームページを見た」とお伝えください。 ※お届けまでお時間をいただく場合や、在庫切れの商品もございます。予めご了承ください。 ※送料やお支払い方法などはメールにてお知らせいたします。
盤の汚れは柔らかい布で拭き取って下さい。盤の側面は軽く拭くのがよく、特に切り口を強く拭くと割れ目に塗ってあるロウがとれて割れやすくなります。天面のひどい汚れは、少量の植物油を布にかけて拭き取るとよいでしょう。ぬか袋で磨くと、盤に一層つやが増し加わります。但し、水で濡らした布は禁物です。
盤の角やその他の部分が障害物に当たってくぼんだ場合、水に濡らしたタオルをしぼって二重にし、電気ゴテをあてると、くぼみが直ります。ふくれたあと、水で白くなった部分を乾いた布か、ロウを少しつけて拭くときれいになります。但し、タオルをかけていない部分をコテで焼かない様、少し斜めにすれば、簡単に直せます。
本カヤ盤の場合の割れは、そこにホコリやゴミが入らない様にテープか、和紙を貼っておくと、年月がたつと自然に直る場合が多い様です。
盤を使わずにおくと、表面に塗ってあるロウが白くなりますが、布で拭けばすぐにとれます。多少水分の残っている盤の場合は、シミがでる前にその部分だけが白くなります。その都度、乾いた布で拭いておくと、シミが防げて自然に盤が乾いていきます。
盤は天然の木ですから、常に呼吸しています。それに盤は厚みがありますので、上手な保管方法としては、温度や湿度の変化が少ない場所がふさわしく、冷暖房のきいた所や、日光や風通しの良い所は、盤は割れやすいのでご注意下さい。
個人情報の取扱い↗︎にご同意いただき、下記のメールフォームに必要事項を入力後「送信する」ボタンを押してください。送信いただいたお問い合わせ内容につきましては、後日担当者よりご回答させていただきます。